香港生活5年目ひとりごと

お役に立つ情報があるかもしれないし、ないかもしれない。

スマホに奪われた読書の時間

 私にとって読書とは、とてもプライベートなもの。

本棚を見られるのは、まるで心の中を見られるようで恥ずかしい。

 

フィクションが好きで、本の世界に入り込むのが好きな子どもだった。

でも、最近はスマホやPCが常に手元にあって、気がつけば読書に没頭する時間が

スマホを見る時間に変わっていた。

 

情報のあふれる世界でブレずにいるのって難しいけど、私の基本軸はやっぱり読書。

大人になると、子どもの頃とは違った悩みとか欲が出てきて

そういうものを満たしたり、解決してくれるのも読書。

 

ちゃんと読書したい。そういう気持ちにさせてくれたのがこちら↓の本。

精神科医の樺沢さんは、読書にはインプットとアウトプットが大事だとおっしゃる。

読んで忘れるのではなく、アウトプットすることによって記憶に留めよと。

 

私にとっての小説は、純粋に読む時間を楽しむものであってこれには当てはまらない。

でも、ノンフィクションの本、ビジネス書、「これは、とってもよい言葉だな」と思ったものをアウトプットしてみようと思う。忘れたくない言葉を。

このブログに書くのが第一歩だけど

どういう方法が自分にあっているのか、ボチボチ考えつつやってみます。

 

最近、もう何も手につかなくなるくらい没頭できる本と出会ってない。

自分の注意力が散漫になったのか、そういう本に出会っていないだけなのか。

お勧め本があったら、ぜひ教えてください。

 

今日も良い日にしよう。

 

読んだら忘れない読書術

読んだら忘れない読書術

 

 

記事を読んでくださって、ありがとうございます。

コメントは無理でも、

そうだよなぁ とかちょっと思われた方は

下の写真クリックをしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

クラブハウスで心に残ったコトバ

クラブハウスとやらに誘われて、何度か聞いてみた。

自分で部屋を作るほどの積極性はないけれど

片付けのプロ、お茶の専門家、美容師経営者などいろいろな人の話が聞けて
得したなと思うときもあった。時間のムダだと思えばさっさと退室できるのも便利。

その中で、これは良い言葉だなと思ったものを忘れないように書いておく。

 

センスよく着こなすには?と言う質問に
「気概で洋服を着るべき」

これは、ファッションに関するルームでの、冨永愛さんの言葉。
「気合い」ではなく「気概」。
ハイファッションを着こなしてきたからこその言葉だけど
洋服と気概を持って向き合う。そのためには自分の好みを把握するのも大切。自分を知るというところから始まるのかもしれない。
うーむ 深い。

精神的にまいっている時に相談する相手は、お母さん

とあるグループで、若い女の子が言っていた言葉。
「何があっても自分を受け入れてくれるのがお母さん」だから
本当に落ち込んでいる時は、友達よりもお母さんに相談するそう。
子どもにそう感じさせてあげられる母になりたいと思う。

人生に迷ったとき、本屋へ行けば解決策が見つかる

本当にそうなんだよね。
読書をするだけで、ストレスが解消されるというデータもあるけれど
読書で救われることってある。
大型書店でウロウロするのが大好きなんだけど、香港ではこれが難しい。
やはり頭にスゥッと入ってくるのは日本語。
日本の本屋が恋しくなってしまった。

 

内向的な人間は、自分の得意、重要な分野ではたくさん話す

DAIGOさんの、内向的な人への彼のアドバイスででた言葉。
彼がお勧めするスーザンケインさんの内向的人間チェックで、
わたしは完全に内向的な人間だった。
わたしの得意分野ってなんだろう とふと考えてみる。

 

日々たくさんの言葉に接するけれど、その場で「そうだよなぁ」と激しく頷いても
悲しいかな すぐに忘れてしまう。
時々、ここに書き留めようと思う。

 

 

読んでくださって、本当にありがとうございます。
香港情報ブログに参加しています。
↓ 気に入っていただけたらポチっとお願いいたします 

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村

価値観がゆさぶられた、リアリティーショー

前回のブログから、しばらく放置してしまった。

自分なりの思いで始めたのに、いざやってみると雑念がムクムクと。
「どう思われるかな」「こんなの書いても面白くないかも」「順位があがってる…」
「このタイトルはアクセス増えるかな」

そういうのがしんどくなった。

 

でも、最近感じたこと、聞いてよかった言葉を、再度ブログで書きたいと思った。
日記でも良いはずなのに、なぜか発信したくなった。

 

今までは、読む価値のあることを書きたいと思ってた。でも、真面目すぎたのかもしれない。
みんなが、そんな気持ちで読んでいるとは限らない。

まぁ、たまには色々考えないで書きたいことを書こう。

その時に感じたこと、思ったこと それを流さないで書き留めておこう。そう思う。

 

続きを読む

目からウロコ!美の法則

最近、冨永愛さんがマイブーム。

 

インスタの Liveを始めたりして
急に身近に感じはじめた(スタイルは月とすっぽんだけど)冨永愛さん。

とにかくカッコイイ!

 

でも、最近さらに
ひと皮向けた気がしているのはなぜだろう。マーケティング力?)

 

彼女、6年前にこんな本をだしてます。

 

Ai 愛なんて 大っ嫌い

Ai 愛なんて 大っ嫌い

 

 

顔こわすぎ!

でも、これまでの人生をぐるっとまとめたら、こういう顔になるよね

と納得するような、壮絶な内容で。反骨心のかたまりだよね、この表情。

 

 

冨永愛 美の法則

冨永愛 美の法則

 

で、そこから、どうしたらこんな顔になれる?!

撮影の仕方、写真の加工?もあるのだろうけど、内面の変化を感じずには

いられない。

 

わたしにとって美容本は、自分に喝を入れるためのもの。

 

意思が弱く、自分に甘いので

すぐ、夜中にスナックを食べたり、

メイクも落とさず寝たりしちゃうわけですよ。

罪悪感はあるんだけどね。

しかも、最近はマスクで隠れちゃうから、メイクやスキンケアもおざなり。

人に合わないから、洋服だって同じものをローテーション・・・

 

大抵の美容本は、お気に入りのアイテムを紹介したりしてますよね。

でも、それだと情報が古くなるし、日本でしか買えないものが出ていると

香港で買えないじゃん!とやる気が萎える。

 

でも、今回はちがうのよ!愛ちゃんの、この本!
モデルとして、常に自分をプロデュースしてきただけあって、

「自分の見せかた」

「自分の磨きかた」

「働く女性としての生き方」

どれも、読むと心がシャキッとする。

 

目からウロコだったのは、この一文

結局は、自分のいいところを知って伸ばすことが、美しさへの第一歩なのだ。
これが、ほかの誰とも違う「雰囲気」をまとうための必須条件といえるだろう。冨永愛ダイヤモンド社 『美の法則』

 

「太っているから、痩せないと!」

「髪の毛が、ゴワゴワしているから、トリートメントしないと!」

と普段から、思いがちなんだけど

 

「肌はわりときれいなんだよね。もっとスキンケアがんばろう!」

「指が長いって手を褒められたな。ハンドクリームでもっとケアしよう!」

 

と考える方が、気分も良いし。圧倒的に楽。

 

わたしの良いところ、強みってどこかな と考える良いきっかけになりました。

 

ぜひ、お試しあれ!

 

貴重な時間を使って読んでいただき、本当にありがとうございます。
香港情報ブログに参加しています。
↓ 気に入っていただけたらポチっとお願いいたします

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

一難去ってまた一難

やっと生活が元どおりになりそうな雰囲気でしたが

国家安全法をめぐる対立が激化し、今日はどこの道路が封鎖されるのかな

と、なんだか落ち着かない気分。

交通が麻痺すると通えない子もいるため、学校は

「各自ニュースを見て判断してねー。オンラインレッスンを選んでもいいよー」

というスタンツ。なので

「子どもを学校へ行かせる?」と言うメッセージが朝から飛び交っています。

 

やっと学校が始まった!と(小さい子はまだですね)思った矢先に。。。。涙

うちは、もちろん学校へ行きました。もうこれ以上のホームラーニングは、親子共々辛すぎる。

とはいえ、帰宅時の交通状況だけ不安なので、おむかえには行きます。

 

今回の安全法、周りの人の反応は

「最後まで、法案に反対するぞ」

「ぶっちゃけ、もう無理だよね」

「そろそろ香港から出ようかな」

「しばらく様子を見よう」

とそれぞれ。

 

日本人でも、意見は割れますが、私の周りは

「結局自分達は日本人。香港に仮住まいしている私たちが、渦中に入る権利はない」

というスタンツの人が多い。

貞の良い言い訳かもしれないけれど、

発言や行動によって、自分や家族、職場を危険に晒すかもしれないわけで。

何かと慎重になるのは責められないと思う。私もそうだもの。

 

そういう立場を取る以上、文句も言っちゃいけないのだけど

ついあーだこーだとみんな言いたくなるのよね。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白髪にそなえる

ついに白髪が・・・涙

40歳をまたいで、ついに出てきた、、、白髪さん

しかも、最近からだが重くて、体重計を避けること2ヶ月。。。

やばいね、うん かなりやばい。

 体重は、とりあえず置いておいて(置いとくんかい!笑)

「老い」に備えようと、ステキな年配の方の本を読んだり

You Tubeでメイクの仕方を(今さら)研究したり。

(ついでに、メンタリストDAIGOのYou tubeにはまってしまった。さすがメンタリスト。前髪気にしすぎなだけど、自分の見せ方やタイトルのつけ方、頭は良い)

 

 白髪もステキ?!

 

f:id:Vivix:20191104204710j:plain

引用 http://www.sachikokawabe.comより

 

白髪が気になりだしたころ、この方を見て、白髪って素敵だなぁと思うように。

メイクアップアーティストの川邉サチコさん。

いやぁ、かっこいい。

あんな風になるなら、白髪も良いなぁと思うわたしでしたが、

行きつけの美容師さんに一蹴されました。

「あの方は80代なのよ?!」

・・・おっしゃる通り。今目指すには、年上すぎました。

でも、いつかはこんな風になりたいです。はい

日本では、グレイヘアーの人気上昇中ですが、美容師さんは賛成しない方が多いようです。

 

 やはり隠すのが良さそう

  1. まだ数本の今は、マスカラタイプの部分的に白髪を隠す

  2. 少し増えてきたら、その部分だけ自宅用の白髪染め

  3. さらに増えたら、美容室にかけこむ〜

 

普通ですみません。本や美容師さんからリサーチした結論です。

自宅用の白髪染めは髪の毛の細胞を固くしてしまうそうなので、あまり頻繁に使いたくないかな。

思いきって、髪の色を明るくするのも、白髪隠しにはよさそう。

 

毎日のケア

  • 頭皮マッサージで、血行を良くして薄毛予防
    →ブラッシングも大切

  • パサパサの髪はふけるので、ツヤに気を遣う
    →オイル、トリートメント、艶出しスプレー

  • 目の疲れは、こめかみの白髪の原因
    →目をあたためる。こめかみマッサージで対応



髪の毛に良い食べ物などもあるようですが、私にはそこまで気を使うマメさが

ないので、とりあえずは上の3つで対応。

この中でも、髪のツヤ は、外見を大きく左右するので

次回、もう少し詳しく書こうと思います。

 

 

ではでは、今日も心穏やかに過ごせますように

 

お時間をいただき、ありがとうございます。
香港情報ブログに参加しています。
↓ 気に入っていただけたらポチっとお願いいたします

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近しんどくないですか?

f:id:Vivix:20191010085238j:plain

 

 

すっかりご無沙汰しておりました。

この数ヶ月の香港の状況を考えて
ノーテンキなことを書いても良いものか
かといって、政治的なことを書くのも

などと、ひとりでグルグル考えてしまい
書けずにおりました 🌀

 

で、久々の更新ですが

最近しんどくないですか?

ニュースやFB 、ツイッターを見ると
どれが本当かわからないニュースがあふれていて。

「え、、、警察がこんなことをするなんて!」

「学生もここまでやっちゃダメじゃない?!」

 

と、その度に、心のどこかがチクリと痛んで
なんか「裏切られた」気持ちになるんです。


心の深いところで、みんな傷ついてる。
戦っている人たちも
サポーチしている人たちも
何もせずニュースを見ている人たちも。
この土地で育つ小さな子供たちも。


先日ショッピングモールで、
学生たちが、話が盛り上がって大声でさけんだら
周りの人(わたしも)は、思わず振り返って見ていました。

もしかして抗議活動?!」

って、心のアラームが反応した感じで。

 

あ、やっぱり心の深いところで
みんな警戒心が働いているんだなぁって。

 

だから、やっぱり最近しんどい。
私が影響されやすいだけ でしょうかね。。。。